fc2ブログ

父とご飯

昨日家で父と食べたご飯です。
おじじとご飯
メニューは、銀だらの煮付け、鶏団子スープ、かぼちゃ煮、いんげんと椎茸のツナ和え、
トマトサラダにフルーツです。
私はまたほとんど前の晩ご飯と同じもの。
というのも、父を呼ぶ時は、病院に付き添きそってから家に連れて来るので、
当日作る時間があんまりないんですよね。
そうすると前日、夜ご飯と明日の昼ご飯と、と色々考えるのも面倒になってくるので、
倍量作って翌日出せばいいか~という事になるんです。
でも来月父の誕生日もあるし、どうしようかなとちょっと考え中。
ちなみにうちの父、もそもそっとゆっくりしゃべる人なので、いつも二人で静かにのんびり食べてます。

メモ程度の作り方は、追記にのせてます。

レシピブログのランキングに参加しています。

クリック応援して頂けると嬉しいです。
銀だらの煮付け(2~4匹分)
銀だらの煮付けレシピ
材料
銀だら(又はむつ等)2~4匹、醤油大さじ2、みりん大さじ2、三温糖(砂糖でも)小さじ2、しょうがの薄切り直径2、3cm丸を2、3枚、水1/3カップ
作り方
平らなフライパンや鍋に魚以外の材料を入れ、ひと煮立ちさせたら、お魚を入れ、竹串で数箇所穴を開けたキッチンペーパーで落し蓋をして、12分位(4匹の場合は、もう少し長めに)弱火でくつくつ煮込んで出来上がり。
途中5分位経過時、煮くづれしないようにフライパン返しや、木べらを両手に持って、裏返せたら裏返えすと両面に味がなじみます。

本当は、銀だらよりむつの煮付けの方が好きなんだけど、今回お店に無かったので、銀だらを使用しました。
お魚の煮付けは生臭みが出ないように、魚は調味料が沸騰してから入れ、煮ている時は、蓋はせずに落し蓋にします。
ちなみに、付け合せは塩茹でしたいんげん。あれば焼いたししとうとか嬉しい。

鶏団子スープ
鶏団子スープレシピ
鶏団子スープの材料や作り方はこちらに載せてます。

椎茸といんげんのツナ和え3人分
いんげんのツナ和えレシピ
材料
椎茸3個、いんげん80g、ツナ缶小さじで小盛り3杯、マヨネーズ大さじ0.7、醤油少々
(いんげんじゃなく絹さやを混ぜても。絹さやの量は若干減らして)
作り方
椎茸は、軽く塗れ布巾で拭いて汚れを落とし、片面1、2分ずつ網焼きして、7、8等分にカット。
さやいんげんは、水洗いした後筋をとって、沸騰した湯の中へ(塩少量入れて)2、3分入れてざるにあげ、3、4等分にカット。
あとは材料を全て混ぜたら出来上がり。上にかいわれ大根を散らしてます。

トマトサラダは、ミディトマトを半分に切り、水菜、糸三つ葉をのせて、イタリアンドレッシングをかけました。

みら

    (クックパッド:みらめい)
お菓子作りと猫が好き^^
11歳男児の母親です。

簡単でかわいいお菓子が出来たらちょっと幸せ^^

現在手軽に作れるお菓子のレシピやラッピング等を更新しています。

2005年めいの部屋日記用ブログとして始めました。
お菓子の簡単ラッピングやレシピはHPにも掲載しています。

●利用している道具や型HP

FC2オフィシャルおすすめブログ

クックパッドはこちらから

cottaオフィシャルパートナー


◆みら×cotta掲載レシピ

利用している型や道具・お店等

スクラップ

ハートのデコレーションケーキ レシピ レモンタルト さくらんぼタルト 簡単ブルーベリータルト レシピ 抹茶クッキーのラッピング ハートのデコケーキ 卵ぼうろ 動物クッキーのラッピング 苺のババロア ハートのクッキーボックス クッキーのラッピング バースデータルト 南瓜プリン プリンアラモード 動物クッキーラッピング ミニロールケーキ レシピ ブッセアレンジのレシピ スコップケーキ 抹茶とホワイトチョコのムースタルト レシピ カップで簡単ミニデコケーキ レシピ 羊のクッキー レシピ 木いちごのレアチーズ レシピ めい