fc2ブログ

チョコとくるみとコーンフレークの簡単ドロップクッキー

久しぶりにドロップクッキーを焼きました。
チョコとくるみとコーンフレークの<br>簡単ドロップクッキーの作り方
刻んだチョコと胡桃とコーンフレークを混ぜた ざくざくこりこりのクッキーです。

ドロップクッキーは、混ぜて落して焼くだけだから簡単でいいね。

(作り方はこちらにあります。)

---つけたし---

私と息子の朝ご飯です。
私と息子の朝ご飯
10ヶ月の息子は、焼き芋ペーストを塗ったフレンチトーストとトマト、キウイ、りんごを刻んだもの。
私はツナサンドとヨーグルト。
といつも普通な食卓です。

ランキングに参加しています。
  にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ    
クリック応援いただけると嬉しいです。
さりげなく押して頂いている方 ありがとうございます。




追記は離乳食の材料メモです。
-----------------
離乳食
-----------------
●焼き芋ペーストを塗ったフレンチトースト
材料
・パン 8枚切りの耳を少し多めにカットして1枚
・全卵 15g
・粉ミルクを規定の分量で溶いたもの 又は豆乳 20cc
・バター 少量
・焼き芋ペースト※1 10g
・豆乳 5g
作り方
①容器に卵、ミルクを加えよく混ぜたら、パンをひたす
②焼き芋ペーストに豆乳を加え、なじむまで混ぜたらラップのままレンジであたためる(600Wで20秒位)
③フライパンに薄くバターをしき、①を両面2分位ずつ、蓋をして弱火でしっかり焼く
④あとは表面に焼き芋ペーストを塗り、食べやすい大きさにカットして、出来上がりです。
焼き芋ペーストを塗って焼いても美味しい(焦げやすいので注意)。

※1 焼き芋ペースト
さつま芋(大)を洗って水気を拭き、アルミホイルで包んだら、250度のオーブンで1時間、余熱で30分放置したものを裏ごしして小分け冷凍したもの。じっくり焼くと甘みが断然増しますよん。

●皮とりトマト、レンジ(600Wで10秒程)でチンしたキウイ(種部分は除く)と、刻んだりんごツつき。

みら

    (クックパッド:みらめい)
お菓子作りと猫が好き^^
11歳男児の母親です。

簡単でかわいいお菓子が出来たらちょっと幸せ^^

現在手軽に作れるお菓子のレシピやラッピング等を更新しています。

2005年めいの部屋日記用ブログとして始めました。
お菓子の簡単ラッピングやレシピはHPにも掲載しています。

●利用している道具や型HP

FC2オフィシャルおすすめブログ

クックパッドはこちらから

cottaオフィシャルパートナー


◆みら×cotta掲載レシピ

利用している型や道具・お店等

スクラップ

ハートのデコレーションケーキ レシピ レモンタルト さくらんぼタルト 簡単ブルーベリータルト レシピ 抹茶クッキーのラッピング ハートのデコケーキ 卵ぼうろ 動物クッキーのラッピング 苺のババロア ハートのクッキーボックス クッキーのラッピング バースデータルト 南瓜プリン プリンアラモード 動物クッキーラッピング ミニロールケーキ レシピ ブッセアレンジのレシピ スコップケーキ 抹茶とホワイトチョコのムースタルト レシピ カップで簡単ミニデコケーキ レシピ 羊のクッキー レシピ 木いちごのレアチーズ レシピ めい