fc2ブログ

花クッキーとラッピング

前回に引き続き、姪っ子のお誕生日に焼いたクッキーです。
お花クッキー レシピ
花型で抜いたクッキーにマーブルチョコを貼り付けました^^
もうひとつは、英文字をつけたハートのクッキーで、+数枚加えて並べ替えると姪っ子の名前です。

こちらはラッピングしたものです。
お花クッキーのラッピング
(詳細)プリンカップに乾燥剤と一緒にクッキーを入れ、蓋をして、一種類だけリボンがけ。

あとは、専用の透明ケースにまとめて入れたら、シールを貼って出来上がりです。ケースの底には、網のリボンを敷いてます。
お菓子のラッピング


ランキングに参加しています。
  
クリック応援いただけると嬉しいです。
さりげなく押して頂いている方 ありがとうございます。

こちらのお菓子、ラッピングで使用した資材等はcottaさん商品を使用しています。

商品名
●ミニプリカップ  ●60径フタ ●シリカゲル OP 2g
●ドットサテン ピンク ●バレンタインシール 2H-4
●レースコースター水玉・ピンク●透明ケース(MP-3A)
●レゾールバン 51 ベビーピンク ●レースペーパー径15.2cm(30枚入)等
よかったら上記リンクよりご覧ください。


もう2枚。似たような写真です。
フラワークッキー


ネームクッキーなど


(2011.2.3記)3puriko お菓子な日々の日常mekumekuさんがこちらのクッキーを作ってくださいました。
ありがとうございます^^


追記は、こちらのクッキーの材料や作り方と、息子の離乳食(完了期)の記録です。
チャーハンと野菜スープ
離乳食完了期 チャーハンと野菜スープ
花クッキーの材料・作り方
クッキーの材料は、こちらのクッキーの基本の材料と同じで、全部作ると100枚近くは出来ると思います。
生地の作り方も工程3までは同じ(ポイントも参照)。

工程3以降のつづき
④休ませた生地を麺棒で3mm厚さにのばしたら、花型(38mm)で抜き、オーブンシートをしいた天板に並べていく
⑤170℃に熱したのオーブン(下段(上段に天板入れ))で、表面にうっすら焼き色がつくまで(13分位、目安です)焼き上げたら(裏面にはしっかり焼き色がついてる状態)、網の上にのせて完全に冷ましておく
⑥あとは溶かしたチョコ(設定温度50℃のレンジで溶かしたもの。少量だと焦げるので注意。デコペンでも)やアイシング(アイシングの作り方はこちらを参照。使用するのはほんの少量のみです)でマーブルチョコを貼り付けたら出来上がりです。

ハートのクッキー(4cm幅)は、赤色素を加えたアイシングを塗り、英文字クッキーを貼り付けたものです。

1歳5ヶ月息子のお昼ご飯です。

メニューは、普通のチャーハン(ハムとねぎ入り)と前日の晩と一緒のポトフ(のソーセージ抜き)。
離乳食完了期 チャーハンと野菜スープ
味付けは大人の1/2~2/3にして、もうほとんど一緒のものを食べさせてます^^

みら

    (クックパッド:みらめい)
お菓子作りと猫が好き^^
11歳男児の母親です。

簡単でかわいいお菓子が出来たらちょっと幸せ^^

現在手軽に作れるお菓子のレシピやラッピング等を更新しています。

2005年めいの部屋日記用ブログとして始めました。
お菓子の簡単ラッピングやレシピはHPにも掲載しています。

●利用している道具や型HP

FC2オフィシャルおすすめブログ

クックパッドはこちらから

cottaオフィシャルパートナー


◆みら×cotta掲載レシピ

利用している型や道具・お店等

スクラップ

ハートのデコレーションケーキ レシピ レモンタルト さくらんぼタルト 簡単ブルーベリータルト レシピ 抹茶クッキーのラッピング ハートのデコケーキ 卵ぼうろ 動物クッキーのラッピング 苺のババロア ハートのクッキーボックス クッキーのラッピング バースデータルト 南瓜プリン プリンアラモード 動物クッキーラッピング ミニロールケーキ レシピ ブッセアレンジのレシピ スコップケーキ 抹茶とホワイトチョコのムースタルト レシピ カップで簡単ミニデコケーキ レシピ 羊のクッキー レシピ 木いちごのレアチーズ レシピ めい