fc2ブログ

チョコサンドクッキーのラッピング などなど

外を歩いていると、もう「暑い~」と感じる日がでてきましたよね。
って最近は息子につられて
私も常に小走りだからかもしれないですけど^^;・・・。
散歩がハードだわ(笑)
**************************************

先日久しぶりに家族で集まりがあったので、クッキーを3種類ほど焼きました。

こちらはそれをラッピングしていたものです。
チョコサンドクッキー(バーチディダーマ)のラッピング
(詳細)
円筒ケースに乾燥剤とクッキーを詰めて蓋をしたら、(グリーンの)リボンをぐるぐると(きつめに)巻きつけ、両先端をマスキングテープで貼り付ける。
グルグル巻きしたリボンの下をくぐらせるように、レースのリボンを横に通していったら、蓋上部でリボン結びにする。
あとはもう1本のグリーンのリボンをレースのリボンにかけてリボン結びにしたら、出来上がりです。(リボンは合計3本(2種類)使っています。クッキーは、サイズにより入る量がかなり違います。今回約10個入り。)

角度を変えて。
お菓子の簡単ラッピング(チョコサンドクッキー)

ちなみに家族に渡したものはもっと簡単なものなのだけど
「これかわいいでしょ」
と聞いたら
姉は(2番目でかなりの天然(笑))
「ボタンのは前にも見たからもう別に・・・(笑)」 と・・・

また 思わず笑ってしまったけど(笑)
前のとは、少し形も違うし、生地も違うんだけどな・・・。
そんなものか・・・(泣笑)。

(チョコサンドクッキー(ココア)の材料・作り方はこちらにありますので、もしよかったらどうぞ。)
(プレーンは、以前と同じく、こちらに載せています。今回サイズを1/2にして約30個作りました。焼き時間は16分程)。

ボタンと
チョコサンドクッキー サンドして<br>ないけどぼたん


またまたお猿もいました^^(簡単な作り方は、上のレシピに載せています)
バーチディダーマ おサル レシピ

息子がおサルを見ると
「うっきっき~うっきっき~♪おさるさんだよ~!」
と喜ぶんですよね(笑)

私と同じ(笑)
おサルのクッキー レシピ

(過去のボタンクッキー)
ボタンクッキー1ボタンクッキーなど


***************************************
あとはこちらはだいぶ前に作っていたもので、
豚もも肉で作ったヘルシー角煮 です。
豚もも肉のヘルシー角煮
バラ肉で作った物の1/3のカロリーになるそうですよん^^
干ししいたけや昆布のうま味で脂のコクを補って。
(上記のレシピは、管理栄養士さんが考えたヘルシーなものです。レシピ等の詳細はキレイレシピから見られますのでよかったらどうぞ。アフィリエイト等ではないので、ご自由にどうぞ。(仕事で作成・撮影しているものです。))

***************************************

ランキングに参加しています。
下記のバナーを応援クリックいただけると嬉しいです^^
とても励みになります。
      

*******************************

こちらのお菓子等で使用した材料、資材等はcottaさんで購入しています。

とても香りのよいバニラビーンズ いかがですか。
20本以上入って1680円 ●20496 cotta バニラビーンズ (TO)100g入 とってもお買得です。
<クッキーのラッピング>
●67278 RCララガトー円筒ケース 50径×180H ホワイト ●67280 RCララガトー円筒ケース 50径×180H ブラウン
●<リボン>66424 グリッターストライプ 3 ●65437 トーションレースリボン オーガニックコットン7319
●81965 Mテープ3巻セット タイプライター ●2009 シリカゲル OP 2g
<チョコサンドクッキー(ココア)>
●22108 <冷凍>カルピスバター 食塩不使用 450g ●27164 cotta 粉糖 250g
●27100 cotta 生アーモンドパウダー 200g ●27143 cotta 薄力粉 ドルチェ 1kg
●27083 ヴァローナ カカオパウダー 200g ●7071 cotta カレボーホワイトカレットW2NV 300g
●27072 cotta 森永 クーベルチュールチャンクスイート 300g ●26106 トッピングシュガー ハート 12g(P) ●26092 トゥインクルアラザン シルバー(3mm) 5g (P) など


追記は少し前に出かけた家族旅行の記録です。
うな修さんのうなぎ夕日 御前崎(静岡県最南端の岬)
日記がとびとびですが、
少し前に家族で久しぶりに2泊3日の旅行に出かけてきました。

こちらはその記録に(2、3日目)。

1日目 近めの伊東温泉(星野リゾートいづみ荘さん)でゆっくりと。
2日目 浜名湖まで足をのばして、舘山寺温泉(星野リゾート花乃井さん)へ。昼間は、ゆうえんち浜名湖パルパルへ。
3日目 帰路につきがてら、浜名湖近くのうな修さんでうなぎを食べて、中田島砂丘、近くの公園、御前崎(静岡県最南端の岬)へ。

***************************
2日目に泊まった花乃井さんでの食事は、ふぐ料理^^
ふぐの薄造りお椀
蓋物星野リゾート花乃井さんでの食事
1203156.jpg浜名湖名物鰻
ふぐちり鍋ふぐ雑炊
どれも美味しかったです^^


朝ごはんも体の中がきれいになりそうな いいお食事でした^^
星野リゾート花乃井さんでの朝ごはん


息子のはこんな感じ^^
子供の夜ごはん朝ご飯
夜と朝のご飯です。
(ちなみに同系列の宿に泊まったので、2日間とも同じご飯で、それがちょっと切なかった^^;)

そして3日目のお昼は、浜名湖近くのうな修さんでうなぎを食べて
うな修さんのうなぎ
甘いたれで美味しかったです^^(宿の方お奨めのお店)


中田島砂丘と帰路につきがてら御前崎(静岡県最南端の岬)へ。

*******************************************

実は息子は近くで海を見たのは、生まれて初めてで^^
初めての海で

ワーッ!とはしゃいで砂まみれになって
初めての海で

波と遊んで^^
初めての海で初めての海で初めての海で


きれいな夕日を眺めて
夕日 御前崎(静岡県最南端の岬)
(御前崎(静岡県最南端の岬)で)


くたくたになって帰ってきました^^
初めての海で

今度は夏に また行こう^^


子育てスタイルに参加中

みら

    (クックパッド:みらめい)
お菓子作りと猫が好き^^
11歳男児の母親です。

簡単でかわいいお菓子が出来たらちょっと幸せ^^

現在手軽に作れるお菓子のレシピやラッピング等を更新しています。

2005年めいの部屋日記用ブログとして始めました。
お菓子の簡単ラッピングやレシピはHPにも掲載しています。

●利用している道具や型HP

FC2オフィシャルおすすめブログ

クックパッドはこちらから

cottaオフィシャルパートナー


◆みら×cotta掲載レシピ

利用している型や道具・お店等

スクラップ

ハートのデコレーションケーキ レシピ レモンタルト さくらんぼタルト 簡単ブルーベリータルト レシピ 抹茶クッキーのラッピング ハートのデコケーキ 卵ぼうろ 動物クッキーのラッピング 苺のババロア ハートのクッキーボックス クッキーのラッピング バースデータルト 南瓜プリン プリンアラモード 動物クッキーラッピング ミニロールケーキ レシピ ブッセアレンジのレシピ スコップケーキ 抹茶とホワイトチョコのムースタルト レシピ カップで簡単ミニデコケーキ レシピ 羊のクッキー レシピ 木いちごのレアチーズ レシピ めい