ブログの更新 本当に久しぶりになりました。
途中一度更新を・・・と思いながらも
長い間お休みしてしまいました。
来てくださって、又応援もして頂いた方等 本当にありがとうございます。
また 少しずつではありますが、再開していけたら と思っておりますので
お付き合い頂けますと嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
***************************************************
ここからは いつもの感じに戻らせていただいて
こちらは少し前に作ったもので、ブッセです。

今回小さな花形にしぼって、ジャムをサンドしました。
息子も好きなおやつで
オイルフリーでもあるので、私にも嬉しいお菓子です^^
こちらは中央を丸く抜いて、生クリームと苺ジャムをトッピング^^
(赤すぐりは、よく出てくる冷凍ものです^^)

遠足のお弁当用に作っていた旗をたてて^^
(旗:爪楊枝にマスキングテープ(2種)を貼ったものです。鯉のぼりにもなりそうですよね^^)
ちなみにうちでは これをジャムなしで冷凍して、アイスがわりにしています^^
(ブッセの材料や作り方等は
こちらにありますので、もしよかったらどうぞ^^)
材料はわりとシンプルなもので(6種類)できますよん。*****************************************
あとは入園準備品の袋類を・・・載せていいでしょうか(笑)
ブログで見せてね^^といってくれる方がわりと(ほんの数人ですけど)いらっしゃるんですよ^^
ありがたいです^^
まずは、コップ袋2種^^

うがい用と給食用がいるそうで。
続いて縄跳び袋

お着替え袋と体操着袋

と巾着ばかりだけど(笑)
これでもサイズ指定があるから、柄をいいところで出すのにちょっとだけ苦労しました(また自分でいう(笑))。
ちなみに裏側も同じ柄になっています^^
あとは余った生地でティッシュケースなど^^

これで袋類は5種類かな^^
まだあとは写真の整理が出来ていないものが数点あるので、また次回にて(笑)
ちなみにグリーン地の電車柄の生地は、息子が2番目に選んだものです^^
1番目は却下したのだけど、やっぱり・・・と買い足したのが右の白地の電車柄。
白は汚れが目立つでしょ。と思ったのだけど、すり切れるまで洗えばいいか(笑)とね^^
2種類になってはしまったのだけど。
*****************************************************
あとはだいぶ前に撮っていたお昼ご飯の写真など。

少し残っていたトマトソースにソーセージ、ベーコン、ブロッコリー等を混ぜた手軽なものです。
たっぷりサラダ付きで^^
******************************
ランキングに参加しています。もしよかったら
下記のバナーを応援クリックいただけると嬉しいです^^
励みになります^^
レシピブログ欄へのメッセージありがとうございます。もうだいぶだいぶ間があいてしまっているのですが後ほどお邪魔させていただきます。 *******************************
こちらのお菓子などで使用した材料・資材等はcottaさんで購入しています。
■種類もサイズもいろいろ♪マーマレード・ジャム大特価!
<ブッセ>
●27014 cotta 細目グラニュー糖 1kg
●27143 cotta 薄力粉 ドルチェ 1kg
●22835 火乃国商事 コーンスターチ 250g
●27164 cotta 粉糖 250g
●25176 KS HM バニラエッセンス 28ml
●口金 51799 孝義丸口金 #7
●冷凍すぐり入り 22129 <冷凍>グランベル メランジュフリュイホール 500g
●マスキングテープ 59152 かすり×本豆
<サラダ>
●27019 cotta 生クルミ 500g など********************************************
■9月に書籍が発売されました。
もしよかったらお手にとって頂けますと、嬉しいです^^

こちらはお菓子の試作品の事などの頁です。********************************************
追記は、最近のことなど育児記録です。