こんにちは。
だいぶ間があいてしまいました。
こちらは今月はじめに作ったもので、スイートポテトです。

このころ幼稚園のお芋堀りで
一緒にとってきたさつま芋がたくさんありまして^^
連日飽きずに息子、さつま芋を食べておりました^^
こちらは栗の渋皮煮と黒豆(ゴマ)をのせて。

ちょっとしたおもてなしの時などにいいかな と。
お裾分けにも^^

(ラッピングの詳細)
袋にふたつ程お菓子を入れたら、袋口を2、3度折り、ホチキスでとめる(あれば適当なラベルやテープ等と一緒に)。
あとはリボンを巻きつけ出来上がりです。
(スイートポテトの作り方は、以前と同じく
こちらにあります。)
ちなみに今回お芋はこさずに時間短縮、ビニール入れて麺棒で転がしてつぶしただけにしました******************************************
あとは息子のお弁当など。

この日は雨でお芋掘りは中止になったのだけど、お弁当だけは持参。
メニューは定番の卵焼きにハンバーグ、ウインナーなど
*******************************************
ランキングに参加しています。もしよかったら
下記のバナーを応援クリックいただけると嬉しいです^^
励みになります^^

********************************************
こちらのお菓子やラッピングなどで使用した資材・材料等はcottaさんで購入しています。<スイートポテト>
●56713 ロールカップ(ノーブルクラウン)
●80056 ボンヌ ミニチーズボード
●22392 ナカリ 渋皮栗
●22760 ナニワ 丹波黒豆かのこA22 2kg
●21830 カップ印 きび砂糖 750g
●22108 カルピスバター 食塩不使用 450g
<ラッピング>
●10579 ルックバッグ
●81326 カルトナージュテープ
●4536 ペーパーラフィア
●12021 木製フォーク などなど
*****************************************
追記は、同じような写真と最近のことなどです。