fc2ブログ

息子の誕生日*簡単チョコムースでくまもんケーキ*

こんにちは。

先日息子が誕生日を迎えて^^

親子共々くまもん好きなので
チョコムースでくまもんケーキを作ってみました^^
くまもんケーキ レシピ
まあ色々気になるところはあるけれど(笑)
何より 息子が喜んでいたのでよかったな^^と。

(一応メモ程度ですが材料などは追記にありますので、もしよかったらどうぞ^^)


あとは定番メニューのハンバーグと
いつものおろしハンバーグ ご飯メニュー
(普通のおろしハンバーグです。蒸したシメジを添えて)

最近頂いたアサイーパウダーでアサイーボウル^^
というかヨーグルトです。
アサイーボウルというかヨーグルトとスムージー
アサイーってポリフェノールや鉄分、カルシウムなどが豊富で
アンチエイジングや目の疲れに効果があると言われていますよね。
混ぜるだけなので、朝メニューに^^


*********************************************

ランキングに参加しています。もしよかったら
下記のバナーを応援クリックいただけると嬉しいです^^
励みになります^^
    


***************************************************
こちらのお菓子等で使用した材料等はcottaさんで購入しています。

<くまもんケーキ>
ココア生地
●27143 薄力粉 ドルチェ 1kg
●22835 火乃国商事 コーンスターチ 250g
●27083 ヴァローナ カカオパウダー 200g
●22108 カルピスバター 食塩不使用 450g
チョコムース生地
●27072 森永 クーベルチュールチャンクスイート 300g
●30009 カルーア・コーヒーリキュール 20% 200ml
くまもん顔パーツ
●27222 デコれーとペン(速乾性タイプ)ホワイト 5本入
●27221 デコれーとペン(速乾性タイプ)チョコ 5本入
●27229 デコれーとペン (速乾性タイプ) ピンク 5本入
●22027 Wilton 8カラーセット
トッピング飾り
●23137 <冷凍>トロピカルマリア ストロベリー  500g
●22128 <冷凍>グランベル フランボワーズホール
●22024 Wilton ジャンボデイジー
●27124 アラザン 0号 20g 
●68704 ナンバーキャンドル (5)
●2893 パーティキャンドルS-5DX
●丸65601 キャンドルギフトミニ ガチャピンムック
●58108 デコレーション口金 菊
●83000 スタッキングシャンパングラス duo 2脚セット(グリーン)
<アサイーボウル>
●21999 ユニマットリケン アサイースムージー 200g など
 
*********************************************

追記は子育ての記録と、くまもんケーキの材料などです。


くまもんケーキ材料・作り方
土台=KAISERデコ型 20cm、中央くまもん=直径9cmの茶碗を使用
※デコ型を使用するより、あればセルクルを使用した方が作りやすいです。その際こちらを参照
くまもんケーキ レシピ


①18cmデコ型でココアスポンジ生地を焼く
◆ココアスポンジ生地材料
薄力粉 50g
コーンスターチ 20g
ココアパウダー 20g
卵 3個
砂糖 87g
牛乳 20g
バター 20g

作り方はこちらと同様で、焼き時間を35分に。
ココアパウダーは目の細かい茶こしでふるい、下準備で薄力粉、コーンスターチとあわせてよく混ざるよう3回ふるっておく。

②しっかり冷ましたココアスポンジ生地をスライス。
1cm厚さで4枚にカットし、使用するのは、そのうち2枚とプラス7cm(うち1枚は使うお茶碗で抜いたほうが取り出しやすいです)丸型で抜いた2枚。使用するまでラップで包んでおく
くまもんケーキ レシピ


③トッピング用チョコクリーム、チョコムース生地を作る
◆トッピング用チョコクリーム材料
生クリーム(乳脂肪分36%) 140g
スイートチョコ 63g

※実際使用したのは、全体185gですが、若干多めに。
作り方はこちらの①を参照(泡立ては後ほど。完全に冷めたら冷蔵庫へ)

◆チョコムース生地材料
粉ゼラチン 8g
水 大さじ2.5
牛乳 200g
スイートチョコ 295g
生クリーム(乳脂肪分36%) 400g
洋酒(今回コーヒーリキュールを使用) 小さじ3(すべてに入れる場合は小さじ4) 

作り方はこちらの⑤までを参照。メレンゲの工程は省く。
※ちなみにくまもん部分は子供用なので、洋酒は不使用です。その場合は生地を1/4程取り出し、洋酒を入れる前の生クリームを1/4加える。

④チョコムース生地を型に流す
くまもん部分:茶碗1/3程度にチョコムースを流し、7cm丸型で抜いたスポンジ生地を中央に浮かべる。更にお茶碗8割程度にムースを流し、スポンジ生地を中央にのせたらラップをかけて冷蔵庫で2~3時間ほど冷やし固めておく。
くまもんケーキ レシピくまもんケーキ レシピ


土台部分:底中央にスポンジ生地を敷き、ムース生地を半量注ぐ。中央平らにスポンジ生地をのせ、更にチョコムースを注ぎ、生地を平らにならし、冷蔵庫で2~3時間ほど冷やし固める。
くまもんケーキ レシピくまもんケーキ レシピ


⑤デコペンやチョコでくまもんの顔パーツを描いておく
材料
デコペンホワイト
デコペンチョコ
デコペンピンク1本にアイシングカラー(赤)を耳かき2杯分程手早く混ぜたもの

※今回腕はこちらと同じクッキー生地を使用していますが、チョコで描いても。
クッキーはオーブンペーパーで型を作っておき、型にそってナイフの先でカットしました。

⑥ケーキを外す
土台:温めた布巾を型のまわりにあて、生地の外側を少しゆるませ、型から外し、一旦冷蔵庫で20分以上冷やしておく。
茶碗:60度程度の熱めの湯にお茶碗ごと1分ほどつけて生地の外側を少しゆるませたら、平らな皿等にふり出し、冷蔵庫で20分以上冷やしておく。

⑦組み立てる
材料
冷凍苺
冷凍ラズベリー
ブルーベリー
花のスプリンクル、アラザン
ミントの葉
蝋燭
残ったトッピング用チョコクリームとデコペン等

トッピング用チョコクリームを冷蔵庫から取り出し、しばらく常温におく
くまもん部分を土台中央にのせ、泡立てたトッピング用チョコクリームをまわりに絞る。
土台の側面、上面にも絞り出したら一旦冷蔵庫で20分程冷やす。
くまもんケーキ レシピ
あとはトッピングチョコクリームや残ったデコペンで顔パーツを貼り付け、フルーツや蝋燭、スプリンクル(中央にチョコでアラザンをは付けています)等を飾って出来上がりです。
くまもんケーキ レシピ

********************************************************

ここから子育て記録です。

息子の誕生日
夫が見つけてきた赤いカメラをプレゼント^^
5歳のお誕生日に

前々回載せたご飯やその他もろもろ・・・
息子(5歳)が撮った写真 
私の横でしょっちゅうカシャカシャと撮っている^^

くまもんや
息子(5歳)が撮った写真 

旅先で出逢ったりすさんなど^^
私撮影 りすさんとむすこ
(旅館のパジャマです)

息子撮影 りすさん
まだ早いかなと思っていたけれど、結構面白いものも撮れていて。
好きこそ物の・・・になればな^^と。
なんて、期待するのもまた早い(笑)。

みら

    (クックパッド:みらめい)
お菓子作りと猫が好き^^
11歳男児の母親です。

簡単でかわいいお菓子が出来たらちょっと幸せ^^

現在手軽に作れるお菓子のレシピやラッピング等を更新しています。

2005年めいの部屋日記用ブログとして始めました。
お菓子の簡単ラッピングやレシピはHPにも掲載しています。

●利用している道具や型HP

FC2オフィシャルおすすめブログ

クックパッドはこちらから

cottaオフィシャルパートナー


◆みら×cotta掲載レシピ

利用している型や道具・お店等

スクラップ

ハートのデコレーションケーキ レシピ レモンタルト さくらんぼタルト 簡単ブルーベリータルト レシピ 抹茶クッキーのラッピング ハートのデコケーキ 卵ぼうろ 動物クッキーのラッピング 苺のババロア ハートのクッキーボックス クッキーのラッピング バースデータルト 南瓜プリン プリンアラモード 動物クッキーラッピング ミニロールケーキ レシピ ブッセアレンジのレシピ スコップケーキ 抹茶とホワイトチョコのムースタルト レシピ カップで簡単ミニデコケーキ レシピ 羊のクッキー レシピ 木いちごのレアチーズ レシピ めい