
色々迷ったけど、とうとうデジタル一眼レフを購入しちゃいました

今までのデジカメ、150万画素のコンパクトカメラだったから、
随分綺麗な写り具合に感激しています。
超初心者ですが、下記アドレスにアルバムを作りました。
http://www.imagegateway.net/a?i=2CJDcJV3r4です。
----------追 記----------
デジカメの質問を数回頂いた事がありまして
こちらにカメラの事を少し追記させていただきました。
使用しているカメラは
Canon EOS KissデジタルN ダブルズームキットです。
でもNは旧製品の為、生産は終了していますので、
後継機だと
CANON EOS Kiss X2(2008年3月発売)になります。
レンズで別途購入したのは
EF50mmF1.8Ⅱ、
レンズとしてはかなり安くてそれでいて初心者の私でもぼけ感を楽しめてます。
あと2008年4月に悩みぬいてタムロンの
AF18-250mmを1本。
こちらは旅行の際購入し、この一本で色々なシチュエーションが撮れる優れもの。
一応ネットで購入できる評判のいいお店
デジカメオンライン|TOP
さんでのリンクを下記にはっておきます。
価格の参考等にどうぞ。
後継機(2008年3月発売)
Canon EOS Kiss X2 Wズームキット+SDカード2GB+カメラバッグセット
カメラ本体とレンズ2本、画像を保存するのに必要なSDカード、カメラバッグがセットになったもの。
ちなみにこのひとつ前に出てたのが(2006年9月発売)
Canon EOS Kiss Digital X +SIGMA18-200DCレンズセット
カメラ本体とシグマのレンズ18-200がセットになったもので、この1本でダブルズームキットレンズと同じだけの画角をカバー出来る優れもの。
こちらの記憶媒体は、SDカードではなく
コンパクトフラッシュ
で別途購入が必要になります。
私はサンディスクの2GBと予備に1GBを購入しました。
別途購入したレンズ
Canon EF50mm F1.8-II
TAMRON 18-250mm F3.5-6.3 Di II
(フィルター付)
そうそう、プロテクターフィルターはそれぞれのレンズにつけた方が無難です。
その場合は各レンズによって径が違うので確認の上ご購入を。
ちなみに私もケンコーのベーシックなものをそれぞれ購入しました。
あとは室内での撮影や、夜景の撮影の際役に立つのが三脚。
初心者の私は最初にセットでついていたスリック社のものを使用しています。
(家の中で料理の撮影がほとんどですが、高さはある程度ある物がいいと思いました)
あとなかなか重宝してるのがリモコン。
これも基本的に付属品ではないので、別途購入になります。
とこんなところでしょうか。
ではよくご検討を。
2007年3月30日 2008年3月4日 7月28日