fc2ブログ

お正月のお菓子とお節などなど

こんにちは。

こちらはお正月に親族の集まりに持っていったもので
マフィン型で焼いた小ぶりなガトーショコラです。
おさるのガトーショコラ レシピ


子供たち用にはクッキーでお顔をつけ、お猿にしました^^
以前作ったこちらのプリンと同じ感じに)
お正月の手土産に おさるのょガトーショコラ レシピ


残った生地はお花クッキー等にして。
お菓子のラッピング クッキー
<ラッピング>
マフィンカップにシリカゲルとクッキーを入れて、ガス袋に入れ、シーラーで密封。適宜カットしたリボンをシールで固定して出来上がりです。

ガトーショコラの作り方は以前と同じくこちらに。
1/2の材料で、マフィン型1台分(6個分)。焼時間は180度で16~18分。
砂糖を12%加えて泡立てた生クリーム、アーモンド等を添えて。

<おさるの方>
クッキー生地はこちらの基本の材料と同じです。
固めのインナーカップを使用。
色素などは入れずに厚さ3mmに生地をのばしたら、ハート型(横幅4cm)、直径4cmの丸型(花型の反対側を使用)で抜き、円の物は半分にカットし、170度のオーブンで13~15分焼く。
完全に冷めたらハートに溶かしチョコで竹串などを使ってお顔を描き、裏面にもチョコをつけて、ガトーショコラの中央にのせる。
耳は一度ケーキにギュッとさし込んだ後、裏面にチョコをつけて固定させてます。
蝶ネクタイは、ハートのスプリンクル2つとアラザンになっています。こちらもチョコで固定。
あとは食べる直前にお顔のまわりにぐるぐるとクリームをしぼりました。

******************************************************
そしてこちらもお正月の事なのですが^^;
毎年ほぼ同じ簡単なお煮しめ、きんぴら、ぶり、海老などを焼いた
お正月料理です。
2016手軽なお正月料理 お節

お雑煮も一緒に^^
2016お雑煮


あとはこちらは過去にまとめたバレンタインによさそうなお菓子集です。
もしよかったらご覧ください。
バレンタイン向けお菓子レシピ集


*********************************************

ランキングに参加しています。
下記のバナーを応援クリックいただけると嬉しいです^^
励みになります。
    

***************************************************




<ガトーショコラ>
●54879 マフィン型(6個取り)
●67938 インナーカップ
●27072 森永 クーベルチュールチャンクスイート 300g
●27014 細目グラニュー糖 1kg
●22101 北海道よつ葉バター 食塩不使用
●27083 ヴァローナ カカオパウダー 200g
●27143 薄力粉 ドルチェ 1kg
●22025 ジャンボハーツスプリンクル
●27124 アラザン 0号 20g
<ラッピング>
●1303 クッキー袋 3
●2009 シリカゲル 2g
●5131 クリップシーラー Z-1
●69180 ベーキングカップ ドット
●3429 リボン ドットグログラン ココア&クリーム
●50186 ラティス #9 シナモン
●69315 透明シール スケッチ モカ
<簡単お節>
●24352 手作り和菓子工房 笹の葉(真空パック)10枚入
●8672 羽子板(小)2色アソート
●8671 平ミニこま など

みら

    (クックパッド:みらめい)
お菓子作りと猫が好き^^
11歳男児の母親です。

簡単でかわいいお菓子が出来たらちょっと幸せ^^

現在手軽に作れるお菓子のレシピやラッピング等を更新しています。

2005年めいの部屋日記用ブログとして始めました。
お菓子の簡単ラッピングやレシピはHPにも掲載しています。

●利用している道具や型HP

FC2オフィシャルおすすめブログ

クックパッドはこちらから

cottaオフィシャルパートナー


◆みら×cotta掲載レシピ

利用している型や道具・お店等

スクラップ

ハートのデコレーションケーキ レシピ レモンタルト さくらんぼタルト 簡単ブルーベリータルト レシピ 抹茶クッキーのラッピング ハートのデコケーキ 卵ぼうろ 動物クッキーのラッピング 苺のババロア ハートのクッキーボックス クッキーのラッピング バースデータルト 南瓜プリン プリンアラモード 動物クッキーラッピング ミニロールケーキ レシピ ブッセアレンジのレシピ スコップケーキ 抹茶とホワイトチョコのムースタルト レシピ カップで簡単ミニデコケーキ レシピ 羊のクッキー レシピ 木いちごのレアチーズ レシピ めい