こんにちは。
再び久しぶりになりました。
まずは先日の台風被害にあわれた方々
謹んでお見舞い申し上げます。
停電や断水 本当に大変ですよね。
一刻も早い復旧を心から願っております。
ここから記事に戻らせて頂き
こちらは先月作った息子のバースデーケーキです。

ケーキらしいものを作ったのは本当に久しぶりの1年ぶりで
すっかり色々な事が頭から抜けている自分にびっくりしましたが(笑)
以前の物を見かえしながら
スーパーマリオのケーキを作りました。
また箱から飛び出す感じにしたつもりなのですが
土管の方がマリオらしくてよかったか・・・と後から思ってしまった。

そして久しぶりにクックパッドにも載せてみました。
マジパン人形スーパーマリオ&スポンジボブ by みらめいよかったらご覧ください。
追記はケーキの作り途中の写真です。
画像を多用していますのでご注意ください。
********************************************
こちらのお菓子などで使用した材料等はcottaさんで購入しています。
<生地>
●2210 北海道よつ葉バター 食塩不使用 450g
●27143 薄力粉 ドルチェ 1kg
●22835 火乃国商事 コーンスターチ 250g
●27014 細目グラニュー糖 1kg
●30021 ドーバーキルシュワッサー
<クリーム>
●051801 孝義 丸口金 #9
●020872 冷蔵 オーム乳業 ピュアクリーム42%
●25176 バニラエッセンス
<トッピング>
●027229 デコれーとペン (速乾性タイプ) ピンク 5本入
●027222 デコれーとペン(速乾性タイプ)ホワイト 5本入
●22442 グランベル オレンジスライス 4号缶
●027728 マジパンペースト 120g
●22027 Wilton 8カラーセット
●022072 Wilton ブラックアイシングカラー1OZ
●023782 フードペン ブラック
<キャンドル>
●087552 ナンバーキャンドルビッグ 1番
●087551 ナンバーキャンドルビッグ 0番
●092248 バースデーケーキキャンドル など
生地焼き上がり18cm型にて

ルイージにも見えてしまうマリオをマジパン人形で作り
(イエーイ!ってしてます。微妙だけど作るのはとても楽しい)

翌日生地をカット。今回も1cm厚さ×3枚使用。やわらかい生地なので1.5cm2枚でも。

チョコのプレゼントボックスの型を作り

溶かしチョコを伸ばして

箱部品を切り分け
(余ったピンク生地で一応ハートを作りましたが気持ちカットのじゃまに)

冷蔵庫で蓋なし乾燥

ハートも集めて別で使おうかと

ナッペや絞りの感じを思いっきり忘れてましたが
なんとか深追いしないことだけは覚えていて

あとは箱は生クリームで固定、フルーツ等をトッピングして出来上がり
(↓これだけ携帯で撮影)

ケーキの材料や作り方は
こちらのスポンジボブのケーキとほぼ同じです。よかったらご覧ください。
サンドしたのは大抵いつもこちらの桃缶です。やわらかくて美味しい。近所のスーパーで購入。

1ℓの生クリームを購入したので
この後レアチーズケーキ等を作りました。
久しぶりに作ると同じようなケーキばかりだわ。