fc2ブログ

作 チョコレートケーキ

チョコケーキ

少し心にゆとりがでてきたので、
冷凍庫に眠っていたものをがさごそと集めて、チョコレートケーキを
作りました。貧乏症なので残り物って結構気になるのですよ。
これは、広告チラシでみたケーキをちょっとアレンジさせていただきました。

というわけで製作時間は30分足らずですが
以外にバレンタインにも通用するのでは?と勝手に思ったりしてます(w

ちなみに苺は不揃いのとちおとめを1パック291円で購入したもので
毒苺みたい(笑)な小さな苺が入っていたので、飾付に重宝しました。

材料65mmセルクル丸4個部分
●スポンジ生地はココアスポンジを参照。そのうちの2/3位の使用。
●ラズベリーソース(苺ソースでも)
冷凍のラズベリー100g、砂糖20g(甘さは加減を)
解凍したラズベリーを裏ごしし、砂糖を加え、軽く混ぜ、レンジ(80℃設定)にかけて砂糖を溶かし混ぜる。あとは粗熱がとれたら冷蔵庫で使うまで冷やしておく
●ショコラクリーム(生クリームや市販のチョコホイップクリームを使ってもOK)
スイートチョコ50g 、生クリーム(今回乳脂肪分35%使用)80g
①生クリームを六分立てにする
②刻んだチョコをレンジ(温度設定55℃)または湯せんにかけ、溶かしておく
③チョコに生クリームを加えながら、泡立て器ですばやく混ぜ合わせ、8分立てにする
●8~9分立てのホイップクリーム(生クリーム120cc+砂糖12g)
●いちごや冷凍ラズベリー適量、デコレーション用粉糖適量
それぞれ作ったら、セルクルで抜いた生地2枚の間にショコラクリームを等分サンドし、上にスプーンでホイップクリームをのせて、苺を飾る(生地は適当にカットしても)。
あとはまわりにラズベリーソースとフルーツ等を盛り付け出来上がり。
でもこのケーキ、一から作るとなるとかなり面倒かもしれません。

みら

    (クックパッド:みらめい)
お菓子作りと猫が好き^^
11歳男児の母親です。

簡単でかわいいお菓子が出来たらちょっと幸せ^^

現在手軽に作れるお菓子のレシピやラッピング等を更新しています。

2005年めいの部屋日記用ブログとして始めました。
お菓子の簡単ラッピングやレシピはHPにも掲載しています。

●利用している道具や型HP

FC2オフィシャルおすすめブログ

クックパッドはこちらから

cottaオフィシャルパートナー


◆みら×cotta掲載レシピ

利用している型や道具・お店等

スクラップ

ハートのデコレーションケーキ レシピ レモンタルト さくらんぼタルト 簡単ブルーベリータルト レシピ 抹茶クッキーのラッピング ハートのデコケーキ 卵ぼうろ 動物クッキーのラッピング 苺のババロア ハートのクッキーボックス クッキーのラッピング バースデータルト 南瓜プリン プリンアラモード 動物クッキーラッピング ミニロールケーキ レシピ ブッセアレンジのレシピ スコップケーキ 抹茶とホワイトチョコのムースタルト レシピ カップで簡単ミニデコケーキ レシピ 羊のクッキー レシピ 木いちごのレアチーズ レシピ めい